能代市のゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
能代市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで秋田片付け110番では、能代市のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で能代市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に能代市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう能代市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
能代市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
能代市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃えるごみ」「燃えないごみ」「容器包装プラスチック」「ペットボトル」「缶類」「びん類」「紙類」「紙製容器包装」「乾電池」です。
燃えるごみとは?
生ゴミ、衣類、せん定枝(50センチ以内に切断)、ポリタンク、ビデオテープ、革製品、使い捨てライター(金属部分は取り外して)、タッパーなどなどが対象です。
燃えるごみの出し方
- 指定ごみ袋に入れ、氏名を記入して袋の口をしっかり結んでください。指定ごみ袋以外で出された物・氏名の記入がないものは収集しません。
- 指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみです。
- 生ごみの水切りを徹底してください。
- 剪定枝は太さ5㎝長さ50㎝以内に切断して、指定ごみ袋に入れて出してください。(1回につき3袋以内)
- ポリタンクは中を空にして、指定ごみ袋に入れて出してください。
- 毛布は指定袋に入れて出してください。入らない場合は粗大ごみになります。
- ライターは完全に使いきってから出してください。金属部分は取り外して燃えないごみになります。
- アルミ箔・アルミホイルは燃えるごみですが、鍋焼うどん等のアルミ容器は燃えないごみになります。
燃えないごみとは?
ガラス、せともの、コップ、はり金(10センチ以内に切って)、スプレー缶、ナベ類、電気毛布、油のビン、食用油の缶、塗料缶などが対象です。
燃えないごみの出し方
- 指定ごみ袋に入れ、氏名を記入して袋の口をしっかり結んでください。指定ごみ袋以外で出された物・氏名の記入がないものは収集しません。
- 指定ごみ袋に入らないものは粗大ごみです。
- 袋に入らないのは粗大ごみとなります。
- 1回にごみとして出せる量は3袋までです。
- れガラス等そのまま出すと危険な場合は、内袋等で対応してください。
- スプレー缶は必ず大きな穴を開けてから出してください。
- 針金・針金ハンガー・コード類は長さ10㎝以内に切って出してください。
- 電気毛布は指定袋に入れて出してください。
- 油のビン・缶、塗料缶は中身を空にしてから出してください。
- 小型家電はドライヤー・トースター等袋に入るもの(電池は必ず取り除いてください。)
- こでん回収ボックスもご利用ください。
容器包装プラスチックとは?
プラマークのあるものが対象です。
カップ類、トレイ類、パック類、袋類、網・ネット類、ボトル類、プラスチック製のふた、薬の容器類など。
容器包装プラスチックの出し方
- 指定ごみ袋に入れ、氏名を記入して袋の口をしっかり結んでください。指定ごみ袋以外で出された物・氏名の記入がないものは収集しません。二重袋は禁止です。
- 基本的にプラマークを目印にして分別してください。
- 洗って水切りしてから出してください。
- 汚れの落ちないもの、商品そのものは燃えるごみへ。
- 表示シールは、簡単にはがれるものははがしてください。はがすのが困難な場合は、付いたままでもかまいません。
- スーパー等の回収ボックスもご利用ください。
ペットボトルとは?
PET1マークのついた飲料用、酒類用、しょうゆのペットボトルが対象です。
ペットボトルの出し方
- キャップ・ラベルをはがして水洗いし、資源ごみ回収ステーションにあるネットに出してください。
- PET1マークのついたもののみが対象です。ペットボトル以外のものを混ぜないでください。
- 汚れの取れないもの、工作されたものは出さないでください。
識別マークのある飲料や食品のアルミ缶・スチール缶が対象です。
缶類の出し方
- 中を水洗いし、資源ごみ回収ステーションにあるネットに出してください。
- タが缶と同じ種類(アルミ又はスチール)の場合は、同じネットに入れて出してください。
- 汚れの取れない缶、塗料缶、農薬・劇毒物の缶、一斗缶以上の大きい缶は対象外です。
びん類とは?
飲料・酒類・食品・調味料のびんが対象です。
びん類の出し方
- 水洗いして無色透明・茶色・その他の色に分け、それぞれのコンテナへ出します。
- ビール瓶や一升びん、ジュースびんなどのリターナブルびんは販売店に返却してください。
- 飲食用以外のびん、耐熱ガラスなどは混ぜないでください。
- 汚れの取れないもの、割れたびんは対象外です。
紙類とは?
新聞、雑誌類(チラシ・お菓子の紙箱などを含む)、ダンボール、紙パックが対象です。
紙類の出し方
- 種類ごとに分類して、ひもで十字にしばってください。
- ノート、メモ用紙、チラシはすべてリサイクルできます。雑誌類と一緒に縛って出してください。
- 雑誌・書籍類は、冊子状のものをまとめてください。紙以外の素材(付録・紙以外の表紙など)は取り除いてください。
- 紙パックは水洗いして切り開き、乾かしてひもで束ねてください。
紙製容器包装とは?
紙マークのあるものが対象です。
紙箱類、紙缶・カップ類、ふた類、包装紙類、紙袋類など。
紙製容器包装の出し方
- 内側などにアルミ箔・ビニールなどでコーティングしているものは燃えるごみです。
- 紙類の【雑誌類】として出すことができます。汚れを落とし、紙以外の部分を取り除いてください。
乾電池とは?
乾電池・ボタン電池が対象です。
乾電池の出し方
- 中身が確認できるよう透明な袋に入れて出してください。
能代市のゴミ収集(回収)日
能代市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
- 能代市
-
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
LINE登録期間限定キャンペーン中!】
粗大ごみはどうする?
能代市の粗大ごみとは?
指定ごみ袋に入らないごみが対象です。
ふとん、自転車、たたみ、家具類(縦・横・高さの合計500センチ以下)、泥、ペットの砂、ブロック、物干し台など。
粗大ごみの出し方
一度に申し込めるのは5個までです。
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
環境衛生課清掃係
電話 | 0185-89-2172 |
---|---|
所在地 | 〒016-8501 秋田県能代市上町1番3号 |
開庁時間 | 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始は除く) |
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
能代市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。