秋田市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
秋田市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで秋田片付け110番では、秋田市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で秋田市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に秋田市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法、スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう秋田市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

秋田市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

秋田市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「家庭ごみ」「空きびん」「空き缶」「古紙類」「ペットボトル」「使用済み乾電池」「金属類」「ガス・スプレー缶」「水銀含有ごみ」です。

家庭ごみとは?

家庭ごみ一例
生ごみ、廃食用油、カップ、パック、袋類、ペットのトイレ砂、ペットシート、CD、レコード、フロッピーディスク、ビデオテープ、シャンプーや洗剤容器、プラスチック製品、ポリタンク(灯油用20Lまで)、芯が木製・プラスチック製のかさ、使い捨てライター、発泡スチロール、衣類、皮革製品、ゴム・ビニール製品、ペンキ・ボンドなどの空き缶、再生できない紙(写真、防水加工紙、匂いのついた紙など)、コップ、割れたびん、ガラス製品、せともの類 など

家庭ごみの出し方

  • 収集日の朝6時から8時までに出してください。収集日前や収集後は絶対に出さないでください。
  • 生ごみは、水分をよく切ってください。
  • 廃食用油は、布や紙にしみこませてから出してください。
  • 剪定枝は、50cm以下に束ねて出すことができます(1回2束まで)。
  • 草(雑草・刈草)・落葉は、資源化物用袋に入れて出すことができます(1回2袋まで)。
    ※観賞用植物、家庭菜園から出た茎は除く。
  • 紙おむつを資源化物用指定袋(紙おむつのみ)で出す場合は、袋の外側の見やすい所に「おむつ」と記入してください。
  • 割れたガラス、白熱球など危険なものは紙に包んでなるべく袋の中央に入れてください。
  • 独自にごみ収集許可業者と契約されている集合住宅にお住まいの方は、有料の指定袋をご使用いただく必要はありません。半透明、もしくは透明の袋に入れて出してください。

空きびんとは?

空きびん一例
酒類・ジュース類・食用油・飲み薬・ジャムなどのガラス製のびん、果実酒などの広口びん、ワンカップなど

空きびんの出し方

  • 収集日の朝6時から8時までに出してください。収集日前や収集後は絶対に出さないでください。
  • 袋に入れずに直接回収箱へ出してください。
  • はがせるラベルははがして、中を軽くすすいでください。
  • キャップは「家庭ごみ」へ出してください。
  • 化粧品・塗り薬のびんなど飲んだり食べたりできないものが入っていたびんや、割れたびんは「家庭ごみ」へ出してください。

空き缶とは?

空き缶一例
酒類・ジュース類・食用油・粉ミルク・菓子類・缶詰などの缶

空き缶の出し方

  • 収集日の朝6時から8時までに出してください。収集日前や収集後は絶対に出さないでください。
  • 軽く水洗いしてください。(洗い物の残りの水でも可)
  • 資源化物用指定ごみ袋(緑色印字)に入れて出してください。
  • ペットボトルとは別に指定ごみ袋「資源化物用」に入れて出してください。
  • 缶の中に異物(タバコの吸いがらなど)を入れないでください。
  • 未開封の缶詰など内容物が残っている場合は、必ず中身を取り除いてください。
  • 塗料・有機溶剤の空き缶は「家庭ごみ」に、その他の飲料・食品缶以外の空き缶は「金属類」に出してください。

古紙類とは?

「新聞、ちらし」「ダンボール」「紙パック」「雑誌、雑がみ」は、古紙類として扱われています。

古紙類一例
新聞、ちらし、ダンボール、紙パック、雑誌、雑がみ(雑誌、カタログ、教科書、菓子箱、包装紙、はがき、封筒、名刺、トイレットペーパーの芯など)

古紙類の出し方

  • 収集日の朝6時から8時までに出してください。収集日前や収集後は絶対に出さないでください。
  • 紙ひもでそれぞれの種類ごとに束ねてください。
  • ガムテープ、ビニールひもなどでは束ねないでください。
  • 写真、防水加工紙、内側がアルミ加工された紙パック、匂いの付いた紙など禁忌品(きんきひん)と呼ばれる紙は「家庭ごみ」へ出してください。

ペットボトルとは?

ペットボトル一例
「ペット1」マークがついた飲料用・しょうゆ等調味料用・酒類用ペットボトル

ペットボトルの出し方

  • 軽く水洗いしてください。(洗い物の残りの水でも可)
  • 資源化物用指定ごみ袋(緑色印字)に入れて出してください。
  • 取っ手がついている場合はつけたまま出してください。
  • シャンプー、洗剤、食用油などの「プラ」マークがついているボトルは「家庭ごみ」へ出してください。
  • 「ペット1」マークはついているが汚れの多いペットボトルは「家庭ごみ」へ出してください。

使用済み乾電池とは?

筒型乾電池は、使用済み乾電池として扱われています。

使用済み乾電池の出し方

  • 透明の小袋に入れてから、空き缶の入った「資源化物用」袋へ入れて出してください。

金属類とは?

金属の割合が50%以上のものは、金属類として扱われています。

金属類一例
炊飯器、トースター、アイロン、卓上コンロ、ドライヤー、やかん・なべ、電話機、ファクス、プリンター、、ワープロ、ポット、水筒、芯が金属製のかさ、調理器具、掃除機(本体のみ)、電気バリカン、アンテナ、体重計、エンジンオイル等の空き缶(食品・塗料・有機溶剤以外)など

金属類の出し方

  • 資源化物用指定ごみ袋(緑色印字)に入れて出してください。
  • 家電品の電池ははずしてください。
  • 一辺の長さが50cmを超えるものは「粗大ごみ」へ出してください。
  • とがったものや刃物などはボロ布や紙に包んでからゴミ袋の真ん中に入れて出してください。

ガス・スプレー缶とは?

ガス・スプレー缶一例
カセット式ガスボンベ、スプレー缶など

ガス・スプレー缶の出し方

  • 袋に入れずに直接完全に使い切ってから穴を開けずに緑色の回収箱へ出してください。

水銀含有ごみとは?

水銀含有ごみ一例
蛍光管(電球型蛍光管含む)、水銀体温計・温度計、水銀血圧計

水銀含有ごみの出し方

  • 透明な袋に入れて緑色の空きびん回収箱の横に置いてください。

秋田市のゴミ収集(回収)日




ゴミ収集日は秋田市ホームページをご確認ください。

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

秋田市の粗大ごみとは?

一辺の長さが50cmを超えるものは、粗大ごみとして扱われています。

粗大ごみの出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

秋田市役所

電話 018-863-2222
所在地 〒010-8560 秋田市山王一丁目1-1
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

秋田市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。